篠原継之助の【食事は人生で大事なモノ】

はじめまして、篠原継之助(しのはら つぎのすけ)です。東京都品川区在住、現在、都内でイベント会社の経営しております。日頃の【食事】をテーマにアップします。よろしくお願いいたします。

また店長に会いたくなる、新橋の焼き豚屋

 

どうも。

 

篠原です。

 

最近もおいしいものを食べては、ブログに!と

考えています。

毎日がネタ作りだなと日々感じております。



焼き鳥とは一味違う!また食べたい品々

 

焼き豚屋と聞かれるとすぐにイメージつきますか?

意外とよくありますが、ボクにとっては馴染みがあまりなかったので、

新鮮な響きでした。

 

焼き豚は豚の色々な部位を焼いてくれるので、

焼き鳥とは一味違った触感もあり、とても美味しかったです。

 

串焼きの種類も豊富で、ほとんどの串が200円以下なので、

ついつい色々と頼んでしまいました。

 

焼き豚以外の串焼きでは、トマトベーコン串や、しいたけ串といった野菜串も色々あり、

全て美味しく、全メニュー食べれる勢いでしたね(笑)

 

店長さんのコミュニケーション力にあっぱれ

 

美味しいお店って、おつまみやお酒がおいしいのはもちろんですが、

このお店は店長さんのコミュニケーション能力の高さもがピカイチでした。

 

コミュ力が高いという表現をよく聞きますが、

コミュ力が高い人は皆さん、どういう人をイメージしますか?

 

とにかく場を盛り上げる人をイメージする人が多いのかと思いますが、

ボクは相手の話で盛り上がる人が本当にコミュ力の高い人だと思います。

 

まさにこのお店の店長さんは、相手に質問をして、

その話題で盛り上がるので、コミュ力の達人だと感じました。

 

この店の店長さんは、ボクに色々な質問をして、

ボクの答えを聞いて、話を盛り上げていました。

 

ボク自身もコミュニケーションを学び、今ではセミナーの講師をさせていただくようになりましたが、

改めてコミュニケーション上手な人の周りには人が集まるなと、店長さんとの会話で感じました。

 

コミュニケーションだけでなく、

スポーツや勉強なども同じく、実践の繰り返しの中で上達しますよね。

飲食店であれば、多くのお客様と接するでしょうし、

ボクもこれまでを振り返ると、数千人の方々と会ってきました。

 

その中で、分かり合えることもあれば、ぶつかり合うこともありましたし、たくさんの失敗の中で、次はこうしよう!と工夫してきた積み重ねが今なだけです。

 

人間関係に正解はありませんし、だから出会いは面白いですよね。

一人でも多くの方とお話しする中で、

相手をより知ってコミュニケーションを楽しみたいと思います。

 

ではまた。

 

篠原継之助

 

やきとん酒場 ぎんぶた 新橋店
https://www.hotpepper.jp/strJ001193835/

 

渋谷の「やまがた」

どうも。

 

篠原です。

 

4月も早いもので、もう1週間がたちました。

しかし、この一週間はまた冬に逆戻りかと思うほど寒かったですね。

北日本では雪が降ったようです。

一度しまった冬物の服を再び出して来たというかたも多いと思います。

少しずつ暖かくなり、今週末は春らしい陽気になるとのことです。

私が好きな夏に着実に近づいてきています。

 

本日は、渋谷の「やまがた」というお店に行ってきました。

みなさん、渋谷と聞くと若者の街というイメージを持つ方が多いと思いますが、この「やまがた」は渋谷駅から徒歩5分以内という駅近でありながら、外観も室内もは昔ながらの居酒屋という感じです。

f:id:ikod428:20190415150945p:plain
私も最初に見た時はこんなお店が渋谷にあるんだと、驚きました。

 

早速中に入ってみると、座敷とテーブル席があります。

今回はテーブル席に座ることに。

座ったら、ひとまずビールですよね。

メニューを見てみると、「やまがた」というだけあり、山形の郷土料理も食べることができます。

メニューの中にはなんと、「いなご」も。

私は今回は食べませんでしたが、東京でなかなか食べることができないと思うので、興味がある方はぜひ頼んでみてください。

ボクが頼んでみたのは、「鮪かま塩焼き」。

これは山形の郷土料理ではないのですが、珍しいので頼んでみることに。

f:id:ikod428:20190415151145p:plain


料理が運ばれてくると、その大きさに驚きました。

焼きたてでくるので、身がほくほくしていて脂が乗っていて、ちょうどいい塩加減です。

お酒とよく合うので、ついついお酒がすすんでしまいます。

骨が多いのかと思いきや、食べ進めていくと隠れたところからも身が出てきました。

これで600円という安さ。

大満足の一品になりました。

 

私もBARを経営しているのですが、いかにお客様に満足していただくかということを意識して経営を行っています。

値段以上の価値をお客様に提供するということは、私のやりがいにもなるので、さまざまなお店のいいところを自分のお店にも取り入れて、より、お客様に喜んでもらえるよう仕事をします。

 

ではまた。

 

篠原継之助

ゴールデンウイークのBBQを最高のものにする3つのコツ

どうも。

 

篠原です。

 

本格的に春本番な気候になってきましたね。

春らしいイベントは、みなさんしっかりやりましたでしょうか?

 

ボクは花見を何回したかわからないくらいやりました!

オフィス兼自宅の眼下には、目黒川沿いの桜をいつでも見ることができるので

毎日が花見みたいなものです。

 

さて、そうこうしているうちにおそらく4月もあっという間に過ぎていくでしょう。

そうなると次に来るものはなんですか?

 

そう!

ゴールデンウイークです。

今年は人によっては10連休になる方もいるそうで

今からその予定にわくわくしている方も多いのではないでしょうか。

 

ボクのゴールデンウイークの楽しみの1つが「BBQ」です!

 

BBQは夏なんじゃないの?と思う方もいるかと思いますが

そんなことはありません!

暖かくなり始めた時だからこそ、過ごしやすく最高に楽しみながらできるのです。

数年前から始めたBBQも100名を超える大所帯のイベントになりました。

それだけ人が集まると色々な人生経験やキャリアを持っている方と出会えるので

毎回開催が楽しみです。

 

そんな、ボクの大好きなBBQで楽しむコツを

今回はご紹介します。

 

1.酒は飲んでも飲まれるな!

社会人の交流の場と言えば当然お酒が絡んでくるわけですが

何よりも大事なことを最初にお伝えしておきます!

 

酒は飲んでも飲まれないこと!

 

これは、ボク自身にも言っています(笑)

学生時代はとにかく飲んで騒いでどんちゃん騒ぎもやりましたが、

お酒を飲まない方や、しっぽり飲みたい方もいらっしゃいますよね。

ボクも、参加した方としっかりコミュニケーションが取れるようにTPOをわきまえた飲み方を大事にしています。

「会話が盛り上がり過ぎて、時間がたつのがあっという間だった!」と言われると企画側としては嬉しいですよね。

 

2.自分のポジションを確立してなくてはならない存在になれ!

楽しい場は好きだけど、大人数だと誰と話していいかわからないからちょっと行くのは苦手。

なんて方も多くいるかと思います。

 

そんな時は自分の得意なポジションを確立しましょう!

BBQにはいろいろな役割があります。

準備の段階からいるのなら、火を起こす人、焼く人、ドリンクを配る人、

焼けた料理を運ぶ人、歩き回って盛り上げる人などなど

役割は考えればいくらでも出てきます。

 

これ、やったことがないからやらない。

そう選択するのはもったいないです!

大抵の場合は得意なベテランさんがいるのでその人に教わりながらやってみましょう。

意外とやれますよ。

 

そして、役割を持つことでの最大のメリットは

色んな人とコミュニケーションを取る状況を作れることです!

 

例えば、ドリンクスタッフであればお替りする人や、飲み物を補充する時に

参加者や一緒に会を作っているスタッフとのコミュニケーションが生まれますよね。

 

自分から話すのが苦手な人はぜひチャレンジしてみてください。

少しずつ色々な人と話すことでコミュ力アップにも繋がります!

 

3.BBQのおすすめ食材!

BBQの一番の楽しみはやっぱり食事ですよね。

最近では手ぶらでBBQができる会場も増えていますが

一番楽しいのは、準備からすべて自分たちでやることだと思います。

大変かもしれませんが、文化祭のようにみんなで何かを作り上げる経験は思い出になります。

 

そこで!

ボクがBBQをやりまくった結果

これがあると場が盛り上がり、さらにBBQにはハズせない食材を3つご紹介したいと思います。

 

①骨付き肉

f:id:ikod428:20190415123251j:plain

大きなお肉に思い切りかぶりつくのも、BBQの醍醐味!

この日くらいは、男女ともに喰らいついていきましょう。

見栄えも食べ応えも良いので、BBQの主役にもぴったりの食材です。

 

②焼き鳥

f:id:ikod428:20190415123346j:plain

BBQなのになんで?と思うかもしれませんが

焼き鳥はめちゃめちゃ万能なんです!

 

串なので気軽に食べられますよね。

冷凍でも売っているので、余ったとしても家に持ち帰って食べることもできる便利な1品です。

BBQがスタートする時に一気に提供できるので

参加者も満足できます。

 

そして何より、お酒に合う!

 

③マシュマロ

f:id:ikod428:20190415123338j:plain

これはもはや、BBQの定番ですね

外はカリっと、中はトロトロこのほかには言い表せない

何とも言えない触感がたまりません!

意外と食べたことがない人もいるので、ぜひお試しあれ。

 

これは焼き手の技量が試されるので、ぜひ焼くのが上手い人にお任せしましょう。

人を立てるのも大人のBBQの嗜みの一つです。

 

いかがでしょう?

これで、今年のBBQの準備はバッチリですね!

 

ボク自身、何度もBBQを開催していますが、

毎年新しい試みもやっていくので

ぜひ、おススメ食材などがあったら教えて頂けると嬉しいです。

 

大事なのは、まずやってみること!

考えてばかりで行動しないのはもったいない。

まずは思いついたことを実践してみましょう。

 

1人では難しいのであれば、協力者を募るのもいいと思います。

ボクの企画するイベントは「参加者全員がまた来たいと思う場」をテーマに、

1人1人が考えてつくっています。

 

令和元年は新しいことにチャレンジしてみるのも面白いですよ

 

仕事もプライベートも、過去最高になるように

楽しみながら工夫して

最高のBBQを満喫しましょう!

 

ではまた。

 

篠原継之助

ケトジェニックダイエット時のオススメ食材3選

どうも。

篠原です。

春らしい、気候も増えてきて
天気も気分も爽やかです。

4月になり、早くも半月が経過し
もう間もなく5月に入ります。
時間の経過はあっという間だなと、最近よく感じます。

5月に入ると「令和」と年号が変わり
新しい日本になりますね。
これは新しいことにチャレンジする絶好の機会だと思います!

ボクはこの度、2週間集中して糖質制限ダイエットにチャレンジしました!

2週間行うだけでもかなり体感があるので
そのことについてお話しようと思います。

1.無計画は失敗を計画する!


糖質制限ダイエット、いわゆる最近話題のケトジェニックダイエットですが
みなさん、始める場合はしっかりと計画的にやっていきましょう!

ケトジェニックは、脂質をエネルギーに変える体を作っていくことです。
そのために、体にほとんど糖質を入れないようにするのですが
ある意味で体を作り替えるわけなので
糖質摂取を唐突に摂取しなくなると、体調を崩す場合があるそうです。

ケトジェニックの目標は、1日糖質100g以下なので
いつからこの100g以下を継続させていくかを決め、
その日に合わせて少しづつ1日の糖質の摂取量を減らしていくことで
健康的にケトジェニックができるようです!

ボクを含め、みなさんが大好きなごはん、パン、ラーメンなどにはたくさんの糖質が入っています。
なので、急に3食糖質制限すると、炭水化物好きにとってはかなりストレスが溜まるのでステップを踏んで減らしていくのがポイントです。

計画の1つに組み込むことをお勧めするのが
2週間に1度ダイエットを忘れるDayを作ること!

ダイエットは長期的に行う方が、
リバウンドも少ないと聞きました。

勢いも大事ですが、しっかりと計画と立てて行うと

身体への負担も少なく続けやすいですね。

ゲーム感覚で楽しみながらやることが長続きのコツです。

2.しっかりと栄養バランスを考える!


ダイエットを意識すると
どうしても、食べることに対して罪悪感を感じたり、

食事を抜いてしまう方も多いと思います。

確かに、体重自体は減るかもしれませんが
健康的な痩せ方ではないですよね。

そもそもダイエットの語源は

痩せるための食事制限.もとは痩せるためと太るための規定食をいった.古代フランス語diete「食事療法」から.中世ラテン語diaetaはギリシャ語diaita「生活様式」からの借用.

《引用:レファレンス協同データベース

 

つまりは、食事の管理をして体重を調製するとうことです。
ケトジェニックだけにいうことではないですが
ダイエットの目的は健康的かつ美しい体を手に入れること!

ここをぶらしては意味がないですよね。
なので、ダイエット中だからこそ必要な栄養分はしっかり食べましょう。
しっかり食べて、しっかり運動して抑えるところは抑える!

これがどのダイエットにもいえる
基礎中の基礎!
基礎を意識すれば、どんなダイエット方法でも成功できるとボクは感じました。

3.ケトジェニックの時におすすめの食べ物


糖質は何となくかわかるが、逆に何を食べていいのか?
そこで、ボクがおすすめする食材を3つご紹介します。

①卵

f:id:ikod428:20190415092813j:plain


卵はダイエットの王道ですよね。
栄養価が高く、たんぱく質も摂取できる!
まさに、万能食材です。
調理方法もいくつかあるのがまたいいですよね。


②ピーナッツ

f:id:ikod428:20190415092841j:plain


ダイエット中はどうしても小腹が空いてしまう
そんな時に救世主、それがピーナッツです。
カリカリと触感もいいですし
おやつ感覚で食べられるので、ダイエットしているという感覚を忘れさせてくれます。


ウイスキー

f:id:ikod428:20190415092822j:plain


朗報です!
ダイエット中であっても、お酒を飲んでいいのです!
さすがに飲み過ぎはダメですが、友人と軽く1杯くらいなら問題ないでしょう。
人付き合いも大事にできるのはうれしいですね。

いかがでしょうか。
ポイントさえ押さえてしまえば
継続できそうですよね。

ダイエットも経営も意識することは同じだとボクは考えています。
ボクの尊敬する経営者松下幸之助さんの名言にこんなものがあります。

 

失敗したところでやめてしまうから失敗になる
成功するところまで続ければそれは成功になる
 


継続して、あきらめず最後までやり切った者が成功する。
まさにダイエットもそうですよね。

今回は2週間やり切って、体重も身体のコンディションも順調になったので

いったん終えましたが、

また再開する時には、今回の成功体験が自信になるなと感じています。

最終的に理想の体と状態を手にすることができればいいのです。
前回のダイエットを休憩中の方
今日からまたスタートしてみましょう!
今日、できないのならスタートする日を決めて準備しておきましょう!

あきらめたらそこで試合終了ですよ。

安西先生もそう言っています。
人生一度きりなので、理想の自分に向けてチャレンジできることがなにより幸せだと思います。
令和元年はお互いチャレンジの年にしていきましょう。

ではまた。


篠原継之助

知る人ぞ知る、恵比寿の隠れ家BAR

どうも。

 

篠原です。

 

最近は自分の夢をまた一つ叶えたので、

その一緒に叶えた仲間たちと、喜びを分かち合って、

湘南の海でビール掛けをして、

思い切り楽しむことを決めてます!

 

女性は男性にビールをとことん掛けていただき、

ボクたち男性はビールを浴びて、そのまま海にダイブしようと考えてます(笑)

 

そんなことを日々計画を立てながら、過ごしています。

 

足を踏み入れなければ中が全く分からない隠れ家

 

この間は友人と恵比寿に食事をしに行ってきました。

恵比寿はボクの住む五反田から近くて、おいしいお店も多いので

ついつい訪れたくなる街ですね。

 

一緒にいた友人が、行きたいお店があるのでと

素敵なお店を紹介してくれました。

 

連れて行ってもらったお店は

恵比寿駅から歩いて5分もしない、路地裏にありました。

 

外からだとお店の入り口がどこか分からず、

まさに隠れ家。冒険心を掻き立てられる外装でした。

中に入ると店内は木目調のデザインと少し暗めの照明で、

落ち着いた雰囲気のBARでした。

 

メニューもおしゃれで、食事メニューはメニューの書き方やメニュー表自体が

工夫がされていました。

 

全メニュー制覇したくなる!おいしすぎる料理たち!

 

店内や外装は撮影禁止とのことで、目に焼き付けるようにしてくださいと

店員さんからお声がけがありましたが、

料理は撮り放題とのことで、取らせていただきました!

 

まずお通しは「自家製ポテチ」。塩味が程よくきいていて、最高のおつまみでしたね。

お酒が進む進む。

 

f:id:ikod428:20191122223855j:plain

  

お次は「チーズオムレツ」。

大皿に大胆にあふれ出そうなチーズソース!

きれいにすべて頂きました(笑)

本当に頬が落ちるとはこのことだと感じました。

 

f:id:ikod428:20191122223944j:plain

 

〆は「サーモンと青のりのクリームパスタ」。

これがまた濃厚なクリームソースと青のりが絶妙なバランスで言葉に

なりませんでした。

もはやお酒よりも食事に夢中な時間が多かったですね(笑)

 

f:id:ikod428:20191122224013j:plain

 

正直お店に入るまでは、全く想像ができず不安でしたが、

行ってみたら料理も内装も大満足で「また行きたい」と思えるいい時間でした。

 

何事も友人や家族から「いいよ」と勧めてもらっても、

それが自分にとってどんないいことがあるのかは

実際に触れてみないとわからないと思います。

 

だからこそ、ボクはより多くのものに触れてみて、自分がいいと感じたものは、

恩送りのように伝えていきます

 

どんな繋がりでも、何かその人の人生にとってプラスな方向に繋がるのであれば、

ボクは、ボク体験や好きなものはどんどん伝えていきます。

 

皆さんもいいと感じたことは、ぜひ、大切な人伝えていきましょう。




ではまた。

 

篠原継之助

 

日本人が大好きな桜

どうも。

 

篠原です。

 

マフラーを巻いて手袋をして寒さをしのいでいたら、あっという間に春がやってきました。季節が巡るのは本当に早いです。

 

この前上野の桜を見に行ったら、花見を満喫している方々が大勢いらっしゃいました。やっぱり日本人は桜が好きなんだな、と思うと同時に、みんな飲み会が好きなんだな、と改めて実感いたしました。

 

この時期気になるのは、やはり桜をテーマにしたグルメ。今回は、桜を使ったスイーツをご紹介します。

 

f:id:ikod428:20190411083356j:image

出典:https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/namagashi/sakuramochi/

 

こちらは、和菓子で有名な「とらや」の桜餅です。

とらやと言えば、ようかんをイメージする方も多いのではないでしょうか。

そのとらやの、こし餡を贅沢に使用し、塩漬けした桜の葉で巻いたスイーツです。

お花見の時期にぴったりな一品となっています。

 

ちなみに、桜餅を食べるタイミングは、一般的に桜が開花している3月下旬~4月上旬と言われています。

もちろん、一般的には季節を問わず販売されていますが、その時期に世の中の方々が求めているタイミングでアピールすることも、経営の上では重要だと考えています。

 

例えば、バレンタインデーもそうですね。チョコレートはいつでも販売されていますが、特に2月ではチョコレート特集やチョコレート祭典などが開かれています。

そこには、毎年大勢のお客様が訪れ、とても賑わっています。

 

これが、夏や秋の開催だとどうでしょう。もちろんチョコレートがお好きな方々はたくさんいらっしゃいますので、多くのお客様が訪れるとは思いますが、やはりチョコレートから連想されるのはバレンタインやホワイトデーだと思います。

 

世の中のニーズにどう対応するか、どうしたら喜んでもらえるのか。

日々意識しながら、今後も経営に取り組んでいきます。



ではまた。

 

篠原継之助

非日常体験!おしゃれ×うどん

どうも。


篠原です。


この前外出中に、ふと、「うどん食べたいな」、って思ったんです。

「急になんの話?」って思うかもしれませんが、頭にふと浮かんだものを食べたくなることってありませんか。

今回ボクはうどんでした(笑)


家の近くであれば「おにやんま」という美味しい立ち食いのうどん屋があるのですが、その時は外出していたので、調べていきました!


つるとんたん

(公式HP:つるとんたん | カトープレジャーグループ【公式】

今回はつるとんたんの紹介をしていきます。

 

1.おしゃれなうどん屋


つるとんたんの特徴の一つはお店の雰囲気です!

うどん屋の概念を覆すようなシックな内装で、印象としてはハイグレードさを感じます。


落ち着いた雰囲気でコミュニケーションをとってもとりやすい空間づくりをされているため、ビジネスシーンでの仕事仲間や取引先の方はもちろん、友人やデートにも使える万能なお店です。

席も個室やテーブル席などがあります。


お店の場所も新宿や六本木といった都心部羽田空港の国際ターミナルに入っており、都会の喧騒と一線を画したい時に活用できます。

 


2.器がビックサイズ!


つるとんたんの特徴として器のサイズもあげられます。


とにかくめちゃめちゃでかい!

配膳された時に驚きとわくわく感が高まります。


器が大きいと、インパクトがありますが、器の底も深いのでつゆが飛びにくく実用性も高かったです。

 

そして肝心の味は、もちろん美味い!!!

メニューも豊富ですし、まるでパスタ屋のようなレパートリーがあり、選ぶ楽しさや視覚に訴える楽しさも感じます。


今回は鴨のうどんを選びました。

鴨肉と出汁がしみ出たスープがとっても美味しかったです!

 

f:id:ikod428:20190421151626j:image


〜鴨のおうどん〜

¥1,380.-


うどんメニューは1,000円弱のものから2,000円程のものまであります。

他にも馬刺しがあったりお酒があったり、飲みに行くにもピッタリです!


ゴールデンタイムは並んででも食べたい!と思う方がたくさんいらっしゃるので、混みがちですので、混みやすい時間は外して行くのがオススメです。

 

都内の喧騒の中、非日常を味わえる「つるとんたん」是非一度足を運んでみてください。


ではまた。


篠原継之助