篠原継之助の【食事は人生で大事なモノ】

はじめまして、篠原継之助(しのはら つぎのすけ)です。東京都品川区在住、現在、都内でイベント会社の経営しております。日頃の【食事】をテーマにアップします。よろしくお願いいたします。

東京マリオットで優雅にホテルモーニング!

どうも、篠原です。

 

先日友人とホテルモーニングに行ってきました。

場所は東京マリオットホテル。

品川駅(高輪口)から歩いて10分。無料送迎バスも出ているみたいですね。

 

実は、このモーニング・・負けられない戦いがありまして。

友人5人と計画をしたのですが、その月に達成する共通の目標を立て、

達成者はご馳走になれる!というものでした。

みんな目の色が変わったように達成に向けて動き始め、いい意味で自分が燃える勝負は楽しいなと思いました。

 

社会人1年目の時は仕事も私生活も色々とありすぎて、誕生日プレゼントに「お米」をもらうぐらい生きるのに必死でしたが、そのときの気持ちが蘇ったのかもしれません(笑)

 

結果、見事目標をハイ達成していざ、モーニングで行ってきましたが、

これまた優雅な空間でした!

 

f:id:ikod428:20181204172447j:plain

こちらはベーカリーコーナーです。

種類豊富なパンと、チーズやジャムなど付け合わせも沢山ありました。

 

さすが品川、海外のお客さんも多いなぁと思いながら

ゆったりとソファに腰掛けながら上を見上げて、「天井高いなぁ・・」としみじみしてみたり、ブッフェなのになぜか普段から食べれそうなものばかり選んでしまったり(笑)

f:id:ikod428:20181204172523j:plain

ここではオーダーをして、エッグベネディクトやホワイトオムレツなどを

一品一品作っていただきました。

 

f:id:ikod428:20181204172407j:plain

ビュッフェの取り方って性格が出るなと感じつつ(笑)

 

気心知れた友人とこうしてゆっくりとした時間を共有できることが、一番のご褒美だなと感じました。

 

頑張る方向性を変えて、経営を通してある程度時間やお金を自由に使えるようになってよかったです。

料理が美味しすぎるのと自分の食い意地のおかげで、この日は夜寝るまで何も食べれませんでした(笑)

次に行くときはしっかり順番と量を考慮して行こうと思います!

では、また。

 

梁の家@新大久保

どうも。

 

篠原です。

 

だんだん寒くなってきたので、辛いものでも食べに行こうと友人と久しぶりに新大久保に行ってきました!

ちょうどこの日、新宿で講演会があったため、食事前の運動がてら歩いて新大久保まで!!街中を散歩すると意外な発見をすることがあるので結構おすすめです。

 

さて、今回は新大久保で有名な「梁の家」にきました!!

ここは予約必須なお店として情報誌にも多数掲載されている人気店です。

 

まず出てきたのはパンチャン、という日本でいう「お通し」のようなもの。

韓国ではこれがおかわり自由なお店が多いらしいです!!

カクテキやキムチなど5品も出てきてめちゃくちゃ豪華です!!

味もほどよい辛さで食べやすい!!

 

f:id:ikod428:20181203160143j:plain

 

1品目にオーダーしたのは「セウケジャン」

 

f:id:ikod428:20181203160210j:plain

海老のしょうゆ漬けです。

海老は生海老なのでプリプリして食べごたえがめちゃくちゃあってうまい!!

味付けもしょうゆベースなので辛くなく食べやすいです。



2品目は「チャプチェ」

f:id:ikod428:20181203160244j:plain

 

春雨をいろいろな野菜で炒めたチェプチェは味付けも優しく、野菜が多いので食べやすいです!!韓国料理屋さんでは間違いなく注文します!!

ここのチャプチェもおいしかった!!!

 

最後は名物の「海鮮チヂミ」

f:id:ikod428:20181203160307j:plain

粉を極限まで少なくして、粉を溶かす水は入れずに、卵と野菜からの水分のみを使用して作ったチヂミは具の味が生かされている一品です!!!

チヂミは生地が厚めなのが普通ですが、これは粉を少なくしているため具材のおいしさが際立ってます!!

これはうまい!!!!

さすが名物と言われるだけあるな、と納得しました!!!

 

ちなみにこちらはマッコリの種類が豊富で飲みやすいものばかりだったので、

ぜひ試してみてください!!

 

ではまた。

 

篠原継之助

ちばから@渋谷

どうも、篠原です。

らーめん好きのボクが行きたかったお店、渋谷にある“ちばから”に行ってきました。

このお店は、大尊敬している経営者の方がおいしいとオススメして下さったので行くしかないと!

渋谷駅から少し歩いて道玄坂の方まで行きます。

わくわく。

お店の外まで人が並んでいる!

やはり人気店だったのか。

メニューはこんな感じ。

f:id:ikod428:20181203071231j:plain

らーめんがイチオシとのことで注文。

少し待っていざ入店!

お店の中に入ってから細かい注文もできます。

f:id:ikod428:20181203071254j:plain

エプロンも装着して、待ちに待ったらーめんの登場!

どーん!!!!

f:id:ikod428:20181203071621j:plain

ボリューム満点でど迫力!

なんといってもお肉がデカイ。

豚一切れとはこういうことか、と豚なしでも大きいお肉が乗ってくるみたいだ。

野菜もたっぷり、てんこ盛り。

麺は太平麺で、食べごたえ抜群!もちもちしてておいしい。

スープはトロトロ濃厚で麺との絡み最高。

大味そうに見えて、とても繊細でしっかりしてるけどしつこくない味付け。

これはおいしい!!

大満足間違いなしなので、みなさまもらーめん食べたくなったら是非お試しを。

21:30ラストオーダーと意外と早い閉店なので、行く時はお気をつけて。

では、また。

篠原継之助

プロテインバーならコレ!!!

どうも。

篠原です。

 

ボクはハマると同じものを食べたり飲み続けるタイプなのですが、今のマイブームはこの「一本満足バープロテインチョコ&ヨーグルト」です!!!

f:id:ikod428:20181128105653j:plain

                                       アサヒから発売されてるこのプロテインバーは2種類あり、写真上がチョコ、下がヨーグルトです。「手軽に美味しく小腹を満たせる」をコンセプトにしていて栄養面だけなく味にもこだわった商品です。

 

パッケージには「プロテイン15g」とデカデカと書かれていますが、プロテインたんぱく質)がいくつくらい入っているといいのか目安って気になりませんか。

今回はそのプロテインたんぱく質)について紹介します。

 

                                      1.プロテインたんぱく質はどう違う?

実はプロテインたんぱく質のことです。

ただ日本ではプロテインプロテインサプリメントとして広く認識されていますが同じものなんです。

プロテインと効くとマッチョな人がひたすら水と混ぜて飲んでる印象ですよね(笑)

 

たんぱく質は20種類のアミノ酸の結合でできていますが、そのうち必須アミノ酸と呼ばれる9種類は体内では作り出せないので食事から摂取することが必要です。

なのでたんぱく質と一緒に必須アミノ酸の摂取も重要になってきますね。

 

2.たんぱく質の働きとは??

たんぱく質は人間の体の15~20%を占めている重要な栄養素です。

水分は約60%なので水分とたんぱく質で体の8割つくられていると考えるとすごいですよね。そしてたんぱく質は筋肉、臓器を中心に爪、髪、肌もつくってくれます。

マッチョマンがたんぱく質にこだわるのはこのためですね。(笑)

 

3.たんぱく質不足になるとどうなるか。

爪や髪は目でみて分かりますが、実は筋肉や臓器も古くなったものは分解され外へ排出されています。例えば体重60キロの成人男性の場合、毎日180gの筋肉などの組織が合成され、同量の180gを分解しているとも言われています。

180gのうち100g程度は自分の体内にあるアミノ酸プールから利用することができますが、

残りの80gはアミノ酸と同様食事から摂る必要があります。

これを怠るとたんぱく質不足になり、筋力の低下、免疫力の低下につながります。

 

たんぱく質ってマッチョになりたい人だけに必要かと思っていましたが、健康維持のためには摂取が必須ですね。バリバリ働くには何より健康な体が大事だなと思い最近も知り合いの健康に関する講演会に参加してきました!

その話も次回!

ではまた。

 

篠原継之助

身近にあったけど意外と知らなかった!栄養素表示の基準!

どうも。

 

篠原です。

 

最近、インボディ測定をしたところ、体脂肪が少し増えていました。

テニスやフットサルはたまにやっているのですが、運動不足でしょうか。

12月はハワイに行くので、サーフィンをします。

日本だとこれからの時期は寒くなってできなくなるので、来月がすごく楽しみです!

筋トレも改めてやって体を引き締めようかと思っています。

筋トレと言えばたんぱく質ですが、最近はザバスのココア味を良く飲んでいます。

f:id:ikod428:20181118082721j:plain

 

そして、ふとした時に思いました。

このザバスに載っている栄養成分表示ってどんな基準で記載されているのだろうかと。

例えばザバスのココア味であれば、

 

エネルギー 102kcal

たんぱく質 15.0g

脂質 0g

炭水化物 10.5g

食塩相当量 0.24g

カルシウム 4.47mg

ビタミンB6 0.65mg

 

となっています。

色んな食品に共通している項目もあれば、そうでない項目もありそうな気がします。

気になったので調べてみました。

栄養成分表示(栄養成分表示の概要)|「食品衛生の窓」東京都福祉保健局

 

上記のサイトに記載されていますが、栄養成分表示というのは、食品表示法に基づいて表示されているものらしいです。

 

栄養成分は、熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウムという基本5項目+αで構成されていて、これの項目は、食品の区分によって表示が任意もしくは義務と決められているんですね。

極端に言うと、業務用のものは表示が任意なので、まったく記載しないということもあるのでしょうか。

 

他のページを見ると、さらに色々書かれています。

表示に用いる名称は変えることが出来て、例えば熱量という項目はエネルギーと表示してもよい、など。

上記のザバスがまさにそうですね。

 

また、100g(もしくはml)に基準値以下のものに対しては0と表示できるとのことです。

なので、糖質0と表示されているビールがあったとしても、実はほんの少しだけ含まれている可能性があるということですね。

体脂肪が増えた原因はこれか!笑

 

さらに見て行くと、表示場所や文字の大きさ等についても書かれていて、細かくルールが決められているようです。

気になった方は見てみてください。

 

今回の記事はどちらかというと雑学のような内容かもしれませんが、今後もしボクが食品を企画・販売する際には意識する必要があるのかなと思いました。

 

ではまた。

 

篠原継之助

五反田の老舗 スワチカ

どうも 篠原です


いきなりなんですが、皆さんの中で

こんな気になっていることありませんか?


普段、毎日何気なく通っている歩道や路地

その通りに、何か気になっていはいるけど

入ったことがないお店


いつ行こうか、決めかねますよね


実は、ボクにもそんな気になっている

お店がある一人です


今回、その気になっているお店に行ってみました

まさに、思い立ったら行動あるのみ


そのお店は、定食屋さんですね

東京は五反田にある『スワチカさん』です


入ってみたら、カウンターのみのシンプルな内観


常連のご婦人が楽し気に、マスターと談笑している感じがアットホームな雰囲気でした


少しお話に耳を傾けると、昔は大崎広小路駅に近い、立正大学に食堂が無かったため

平日のランチ時は、混雑していたらしいです


そんな、立正生が愛した『メンチカツ』を食べてみたいと思いオーダー




お箸でメンチカツを裂くと





肉汁がジュワジュワと、この後のボクの顔の表情はご想像にお任せします


なんで、いままで食べに来なかったんだろうと、悔やんだのは言うまでもありません


近くにある老舗 また行くのが楽しみです


是非、お近くに来た際は、お立ち寄りを


※実は、こちらのお店、カレーライスも絶品とか、これまた次回が楽しみです


◎スワチカ

住所:東京都品川区西五反田1-27-6

アクセス:JR五反田駅 徒歩3分

     大崎広小路駅から187m

営業時間:[月~金]11:00~20:30 

                 [土]11:00~14:00

定休日:日祝日


早い・安い・うまいの限定 吉野家1号店

どうも 篠原です


2020年東京オリンピックまで、あと約1年半

その前にはラグビーワールドカップもあり

目白押しの東京ですが


東京築地市場が移転し

もう少しで2か月になりますね


移転前に、携帯のニュースに上がってきた

記事をみて、気になっていることがありました


吉野家の1号店が築地にあるらしい


それも、築地移転の際にはならも

あらためて店舗を設けると書いてあったが


移転前に築地の1号店に行ってみたい


よし行こう


ということで、行ってきました





外観の雰囲気は、他の店舗と違いますね





入口に行灯があるのも

1号店だから、いい雰囲気



店内に入ると「いらっしゃいませ」

江戸っ子な感じのおばちゃんが開口一番

甲高い一声


店員さんの数は4名、若い男の子の2名と

ベテランの男性とチャキチャキな

江戸っ子な感じのおばちゃん


笑顔で一体感が伝わってきた好印象


メニューは『あたまの大盛』と『半熟たまご』


あたまの大盛は、元々、一号店でのみ提供されていたご飯は普通、牛が大盛のメニュー、ここ数年は他の店舗でもオーダー出来るようになりました


やはり、発祥の地で

このメニューしかいないと思いオーダー






味はもちろん、美味しいの一言

半熟卵も最高



『早い・安い・うまい』で牛丼を日本人の定番食として定着し、1960年代に飲食産業で年商1憶以上を達成した 吉野家さん



ボクも経営者として、必ず結果を残そうと

アタマの大盛を頬張りながら

自分を鼓舞した時間となりました



今度は、新しい築地市場吉野家一号店を

堪能してみます



では、また